top of page
執筆者の写真トレンドクリエイツ

【障がいと健康】老化?短命?糖質制限への否定意見を論破してみた。【Part20】


皆さんこんにちは!


トレンドクリエイツの奥村です(´•ᴗ•` )



朝方はものすごく冷え込むようになってきましたね。

靴下をはいて寝たりして風邪をひかないように今日も頑張っていきましょう!



今回はトレンドクリエイツきっての論破王であるワタクシおくむらが(※実際はそんなキャラではありません)糖質制限への反対意見をことごとく論破していきたいと思います!(・∀・)


このブログでは健康のための糖質制限のやり方、ワタクシが実際にやってみた記録、

そしてその他関連記事をたくさん上げさせていただいております!

トレンドクリエイツ内でも実際に実行していただいている方もいたりと、多くの反響をいただいております(๑✪∀✪ノノ゙


ただ、それらの記事を読んで糖質制限をやってみよう!と思っていただけた方の中でもインターネットのサジェスト検索なんかで「糖質制限 危険」、「糖質制限 ヤバい」などの文言に引っかかったり、

有名なインフルエンサーや医師や栄養士など立派な肩書きをお持ちの方が、とりあえずそれっぽい論文をエビデンスとして糖質制限を否定している意見などを見て躊躇してしまった方もおられるのではないでしょうか?( ˘•ω•˘ )


今回はそんな皆さんに安心して糖質制限をおこなっていただいて、

素晴らしく健康になっていただきたくこの記事を作成させていただきました!(⑉>ᴗ<ノノ゙


結論から言うと「糖質制限は全く危険でない、むしろヤバいぐらい健康的になれる」のです!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ


それでは、本題に入っていきましょう!

これからワタクシが見つけた糖質制限の否定意見をひととおりズラッと並べ、

片っ端から一刀両断で斬り裂いていきますよー!━━╋⊂(*`-∀-)彡



反対意見① 痩せない


糖質制限をダイエット目的で取り入れたものの、痩せなかったというコメントは本当に多く見ました。

しかしながら、その原因は99%以上やり方が間違っているのです!Σ(゚ω゚ノ)ノ


多くの間違いパターンには大きく2つあり、1つ目が糖質だけでなく脂質も一緒に制限してしまっていることが原因ですm9( ・ω・)

学校やテレビでは糖質「だけ」がエネルギー源となり、脂質は「直行で」体脂肪へと変化する悪者だと習ったり先入観を持ってしまっている方が多いですが、それは完全に誤りです_(:3 」∠ )_


人間の身体というのは糖質由来のブドウ糖をエネルギー源とする代謝回路と、脂質由来のケトン体をエネルギー源とする代謝回路の、2種類のエネルギー回路が備わっているのです\_(・ω・`)ココ重要!


また、脂質の栄養素としての役割は上記のようにエネルギーとなる以外にも、ホルモンや細胞膜といった身体の構成要素にもなるのです!

したがって脂質は摂れば速攻で直行で体脂肪に代わる悪者の栄養素では断じてありません!m9(`・ω・´)

(一部の脂質は必須脂肪酸って言うでしょう??でも糖質の必須砂糖酸みたいなものは聞いたことありませんよね?)


もちろん余れば体脂肪となりますが、糖質を制限している内はこの脂質をエネルギー回路として生活していくことになるので制限している糖質の代わりに脂質を、できれば良質な脂質をたくさん摂りましょう!╭( ・ㅂ・)و ̑̑


(良質な脂質の例:MCTオイル、魚の脂(DHA,EPA)、アマニ油、エゴマ油、オリーブオイルなど)


糖質というエネルギー源を制限しているのに、勝手に悪者と認識して脂質も制限してしまうとエネルギー不足・栄養失調で乙になってしまいます0(:3 )~


あともう一つの原因は知らず知らずのうちに糖質を摂ってしまっているというものです。

糖質制限中は米・パン・麺類などの主食を抜いておかずをしっかり食べるというのが基本ですが、そのおかずに問題があるパターンも多いです。( ˟ ⌑ ˟ )


根菜類・イモ類など糖質の多い野菜を食べていませんか?健康によかれと思って野菜ジュースをガブガブ飲んでいませんか?パッケージの「糖質60%オフ!」「糖類0!」のような謳い文句に騙されてうっかり糖質を摂っていませんか?


このようなことを避けるためにもパッケージ裏の栄養成分表示をしっかり読む習慣をつけて、一日の糖質摂取量は合計60gまでに抑えるようにしましょう!\_(・ω・`)ココ重要!

あとは糖質制限中のPFCバランスは脂質:タンパク質:糖質が6:3:1になるようにしましょう!\_(・ω・`)ココモ重要!


痩せない原因は悪者と思い込んでいた脂が足りないからで、キーポイントもまた脂なのです!!m9っ`Д´)



反対意見②  筋肉が落ちて老化する


糖質制限をすると筋肉が落ちる、肌がボロボロ・しわしわになって老化するという否定意見もよく聞きます。

しかし、この原因もまた脂の摂取量不足であることが多いです_(:3 」∠ )_


まず筋肉が落ちるということですが、これに関しては脂の摂取量以外にも「糖質を中途半端に制限してしまっている」ことが大きな原因であると考えられます( ー̀ωー́ ).。oஇ

近年はロカボ(ローカーボ)という一日の糖質摂取量が~130gまでのゆるい糖質制限がプチブームとなっていますがこれがまた大きな落とし穴なのです( ˟ ⌑ ˟ )


たとえばこのロカボの状態だとエネルギー回路が糖質と脂質の両方の中途半端な状態であり、「糖新生」が非常に起こりやすいのです(; ・`д・´)

糖新生とは読んで字のごとく「筋肉を分解して糖を新しく生み出す」ことであり、この糖新生が起こりまくると筋肉が分解される=筋肉が落ちるという最悪な事態へとつながるのです(|||O⌓O;)


この糖新生を避けるためには「糖質は思いっきり制限してやる」「脂質は思っている以上に多く摂る」「筋トレをして筋肉に刺激を与える」このような対策が有効です!(๑•̀ㅂ•́)و✧

(筋トレに関しては、

「【簡単・無料】健康になりたいなら・健康を維持したいなら・痩せたいなら最低限これだけはやってください」

コチラの記事の内容だけで十分です!運動が苦手な方・女性の方でもできますよ(。•ω- 。))


次に老化するということですがこれは完全に脂の摂取量不足が原因です_(:3 」∠ )_

先ほどお話ししたように、脂質は細胞膜の材料にもなるのです。


糖質というエネルギー源を制限しているのに加えて、もう一つのエネルギー源である脂質も制限しているとエネルギー不足で筋肉を分解し、ただでさえ脂質が足りないから肌もボロボロになり、一気に老け込んだ様相になってしまうわけですm9( ゚ω゚)


糖質制限成功の秘訣も、美肌の秘訣も、どちらもたっぷりの「脂質」なのです!\_(・ω・`)ココ重要!

しっかりとたくさんの脂を摂れれば圧倒的に肌はキレイになります!

少なくともワタクシは糖質制限+脂質の大量摂取+全身法の筋トレで老化するどころか肉体年齢は18歳まで若返り、筋肉量を決して落とすことなく20kg以上の減量に成功し、「赤ちゃんのような肌」と評されるくらいにはなっていますから!٩(๑>∀<๑)۶



反対意見③ 寿命が縮む


これは実験用マウスに普通の食事と糖質制限食を与え続けた比較実験の結果、糖質制限食の方のマウスは一気に老化して早4にしたという研究結果によるものです。


しかしちょっと待ってください、我々はネズミでしょうか?いつネズミになったのでしょうか?我々は人間のはずです、ネズミとは食性や代謝システムが全く異なるはずです╮( -᷄ ᴗ -᷅ )╭


そもそも糖質制限というもの自体まだまだ歴史が浅いため、糖質制限をすると寿命が縮むと決めつけるのは時期尚早なのです( `_ゝ´)

ヒトにおける糖質制限と寿命の研究の結果はまだまだデータが足りないというのが本当のところなのです。


しかし、ワタクシも含めて糖質制限で健康になり結果を出した方は大勢います。

まだ未確定の研究結果をメンタリズム的に妄信するよりも、実体験談や実地のデータなど、現実において起こったリアリズムを元に考えた方がいいでしょう( •ω•́ )✧



反対意見④ 糖質は脳の唯一のエネルギー源だから抜いてはいけない、脳に栄養が行かない


これは栄養士の方がよく言う間違いコメントです。

先ほどお話ししたように、人間には糖質由来のエネルギーのブドウ糖と脂質由来のエネルギーのケトン体の2種類がありますm9( ・ω・)

よって唯一のエネルギーというのは大ウソなのです_(:3 」∠ )_


加えて加工食品のない時代の我々の先祖は皆糖質制限食でしたし、何なら我々も赤ちゃんの生まれた瞬間の時は糖代謝ではなくケトン代謝でしたから。本当に糖が唯一のエネルギー源なら絶命してしまいますね…⁽⁽ ଘ( ´ᵕ` )ଓ ⁾⁾


もっと言うと脳は約60%が脂質で、約40%がタンパク質で構成されています。

この事実からも糖質か脂質か、どちらの方が脳にとってうれしいエネルギーかは考えるまでもないでしょう(≖ᴗ≖ )

例えるなら糖質の過剰摂取はガソリン車に対して軽油を異物混入しているようなものなのです!m9っ`Д´)



反対意見⑤ フラフラして体調が悪くなる、体臭・口臭がする


これらは「ケトフル」と言って身体のエネルギー回路が糖質から脂質に切り替わる過程で起こる正常な反応なのです( '-' )

この時、体内の糖質を解毒していることもあり体臭や口臭がすることもあります。


しかし早くて3日、遅くとも2週間くらいでケトーシスという脂質をエネルギーとしてじょうずに使える状態になれますので気にすることはありません╭( ・ㅂ・)و ̑̑

体臭・口臭もちゃんといずれなくなります!(๑˃̵ᴗ˂̵)و


しかし、ここで体調が悪くなったからといってやめてしまうと糖質制限は成功しません。少しの間の辛抱です\_(・ω・`)ココ重要!

ケトフルを早く脱出するには、脂質と水分をたくさん摂取するのがポイントです!


ちなみにワタクシはケトフル状態は約2週間続きましたが、これを乗り越えた後には黄金期が待っているのでなんとか頑張って乗り切りましょう!٩(。•̀ω•́。)و



反対意見⑥ 栄養バランスが偏る


糖質制限をすると肉・魚・卵などが主食になることから栄養バランスが偏るとの見方がされることがありますがこちらも誤りです_(:3 」∠ )_


実は例えば肉類にもビタミン・ミネラルは多量に含まれており、何なら一部に関しては野菜や果物よりも多く含まれているのですよ( •̀ㅂ•́)و


(肉類に含まれるビタミンとしてはビタミンB群以外にビタミンA,D,E,K、ミネラルとしてもカリウム、マグネシウム、亜鉛、鉄分が多く含まれています!肉は太る・野菜は痩せるといった先入観もまた誤りです('ω'乂))


肉・魚・卵・豆腐といった代わりの主食以外に、あとは糖質制限を成功させるために必要である食物繊維を摂取するために低糖質な野菜類をしっかり食べれば、糖質制限食ではバランス良く多種多様な栄養素を網羅できるのです!٩(๑❛ㅂ❛๑)۶


ただし、免疫強化に超重要なビタミンCだけは不足するので、これに関してはサプリメントで補うと完璧です!╭( ・ㅂ・)و ̑̑

糖質制限のケトン代謝×キングオブビタミンCは最強の自己免疫強化法ですよ!!( • ̀ω•́ )✧



反対意見⑦ 便秘になる、オナラが臭くなる


これは糖質制限食では消化に負担のかかるタンパク質中心の生活になるので、腸内環境がよくないことが原因です。

したがって腸内環境を整えるために、食物繊維である野菜類、きのこ類、海藻類をしっかり食べましょう!( *˙ω˙*)و


また、食べ順として食物繊維→タンパク質と食べると胃もたれなどを防げ、タンパク質をうまく消化・吸収しやすくなります!☆d(> ﻌ <๑`)


補足として、腸というのは栄養を消化・吸収するための器官であることから第二の脳・心臓と言われています。

食物繊維をたくさん摂取して腸内環境を整えることが身体の健康やメンタルケアにも直結してくるのですよ!ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧


ワタクシはコスパのいいもやし炒め、わかめマシマシのみそしる、そしておいしくてタンパク質ごと摂れる青汁プロテインで食物繊維をたくさん摂っています!!



反対意見⑧ 髪の毛がボロボロになり、抜けて薄毛になる


これはタンパク質摂取量の不足が原因です。

ただ糖質を減らすだけの食事だと、もう一つのエネルギーである脂質も不足し、糖新生を起こして筋肉・タンパク質から糖を作り出そうとします。

ここで糖新生が起こる分、タンパク質摂取量も不足しているので髪の毛に栄養(主成分であるタンパク質)が行き渡らず薄毛の原因となるのです_(:3 」∠ )_


対策法はとても簡単で、肉類・魚類をたくさん食べてタンパク質・脂質を供給する、たったそれだけです!╭( ・ㅂ・)و ̑̑


基本的に、糖質制限で身体に起こるネガティブな異変というのはやり方が間違っている(主に脂質不足、次いで食物繊維・タンパク質不足、やはり特に脂質の摂取量不足←大事なことなので2回言いました!)ものばかりです\_(・ω・`)ココ重要!


薄毛も含めて痩せない、筋肉が落ちる、などもやり方が間違っているから起こるものなので、効果が出ないなと思ったらやり方を見直してみるのが重要です。



反対意見⑨ リバウンドする


リバウンドは普通のカロリー制限ダイエットでも起こるものではないでしょうか?

糖質制限に限った話ではないのでただのいちゃもんです(;´・ω・)


糖質制限であろうがカロリー制限(脂質制限)であろうが痩せ切った後に急に元の食事に戻したらリバウンドするのはどちらも必至です_(:3 」∠ )_


したがって、痩せ切った後は急に戻すのではなく少しずつ糖質の摂取量を過剰摂取に気を付けながら戻していけばリバウンドせずに体重のキープや、ゆっくりと筋肉の増量はできます!( ๑°ω°๑)و


ワタクシは糖質制限中は脂質:タンパク質:糖質を6:3:1の割合で食べていましたが、痩せ切った後は3:3:4(某タイガースは関係ありません!)の割合にして筋量の増量をしています!(=・ェ・=)



反対意見⑩ 食べられる食品が減る


糖質「制限」なのだから当然です。

カロリー「制限」の場合も脂の多いものはあまり食べられないのと同じだと思いますが( ¯•ω•¯ )


しかし、ダイエットとして糖質制限をやっていると必ず停滞期というものが訪れます。

そこで「チートデイ」として10日~二週間に一回くらいのペースで好きなものを食べましょう!٩(๑>∀<๑)۶


そうすることで一時的に糖代謝へと切り替わり、停滞期打破のカンフル剤にもなり、好きなものを食べられることからメンタル面にも好影響で一石二鳥です!

というより、今好きなものを食べてもいいと言ったように糖質制限中は「チートデイ」を定期的に導入する分食べられるものが減るということはほとんどありません!(๑>◡<๑)


ワタクシもたまのチートデイにはどんぶり、ラーメン、ピザ、お寿司など好きなものをいただいて、おいしく楽しみながら糖質制限をしていますよ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و



反対意見⑪ ケトアシドーシスという病気になる


ケトアシドーシスというのは吐き気や意識障害などをもたらす病気です。

しかし、結論から言うとケトアシドーシスには身体が健康な人が糖質制限をしてもなることはなく、糖尿病の方しかなりません( ºωº )


ケトン体は酸性の物質で、ケトアシドーシスの人の体内を調べたらこのケトン体がいっぱいあったことからとりあえず悪者にされてしまっただけなのです_(:3 」∠ )_


通常なら血糖値を下げるインスリンが分泌されて血液が酸性に傾きすぎるのを防いでくれますが、糖尿病の方が糖質を摂るとインスリンがうまく出ないので、酸性が中和されずケトアシドーシスになります。

(つまり、このケトアシドーシスの真犯人は脂質やケトン体でなく糖質で、糖尿病性高血糖こそがケトアシドーシスの正体なのです。また、糖尿病の方は糖をエネルギーとして上手く使えないため血中のケトン体数が多くなります。)


少し難しかったかもしれませんが、糖尿病でない身体が健康な方は糖質制限をしてもケトアシドーシスの状態になることはないのでこの点の心配はご無用です!ε-(´∀`*)



以上で今回の内容は終了となります!!

今回は糖質制限に対するネガティブな意見を一通り網羅して、そうじゃないよ!とお伝えすることができたかと思います!╭( ・ㅂ・)و ̑̑


特になぜか人々の健康を支えていくはずの方々からの健康的な糖質制限への反対意見は多いですが、

そういったものをまずは鵜呑みにせず実際にやってみた方の体験談や、実地のデータなどを照らし合わせて総合的に判断してみてほしいです\_(・ω・`)ココ重要!

(「それってあなたの感想ですよね!?」とならないように考えてみてください!)


糖質制限には健康的に痩せられる以外にも、ホルモンバランスが整うことでうつやメンタル不調、生理不順の改善効果があったり、他にも脳の働きが冴えたり免疫力が向上したりと様々なメリットがあります!ヾ(≧∇≦*)/


もちろん全然強制とかではなく、皆さんの抱える不調を改善するための一つの選択肢として見ていただければと思います!


糖質制限のやり方とワタクシが実際にやってみた記録については

「【障がいと健康】その病気・障がい、治るかも!?●●●●のススメ(概要編)【Part10】」

「【障がいと健康】その病気・障がい、治りました!●●●●のススメ(実践編)【Part11】」

の2つの記事を読んでみてネ(。•ω- 。)


(他にも今回の内容の関連記事として、

「【障がいと健康】断糖で健康に!糖質の過剰摂取が毒である理由。体験談付き!【Part13】」

「【障がいと健康】脳は●●でできていた!?脂肪をたくさん摂ると健康にいいんです!【Part16】」

もよかったら読んでみてネ(。•ω- 。))



もし少しでもいいなと思えたら、辛い症状や障がいの影響に苦しむよりは物は試しだと、騙されたと思ってやってみてほしいです!

うまくできれば危険なことは一切なく、皆さんの人生が一気に好転すること間違いなしです!٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و


長くなりましたが最後までご清聴いただきありがとうございました!!

今日も皆さんの健康を願って!(人>ω•*)



じゃまた!


〜トレンドクリエイツの論破王 おくむら〜


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page